梅雨の大雨で駐車場が浸水?!

雨どいのトラブルで
お悩みはございませんか?

雨どいは日々太陽光や雨風に晒され劣化が早い箇所です。
また台風や強風、自然災害の影響を受け破損しやすくもあります。

雨どいは目立たない部品ですがご自宅の屋根の大切な役割を担い、特に台風などの自然災害時には最も重要です。
割れたりヒビが入ったり修理を行う必要がある際は、なるべく早く修理することを強くお勧めします。

雨どいは早期修理しないと
被害が拡大してしまいます!

雨水が外壁に当たり壁を伝って下へ流れるため、大切なご自宅の劣化を早めてしまうほか、外壁から雨水が浸水し、自宅内部にカビを発生させるなど不利益ばかりです。
さらに、金具が外れてしまっていると強風や台風の際に雨どいが風で飛ばされたり、運悪く通行人がいると怪我をさせてしまう危険性も十分に考えられます。

このような状態を放置すると大変危険ですので専門の業者に依頼しすぐに修理しましょう。

雨どい関する修理内容

  • 経年劣化で傷んだ雨どいの修理
  • 雨どいの勾配を調整し雨水を正常に流す
  • 雨どい支持金具の調査と修理
  • 雨どいの台風や強風や雪の重みでの破損修理
  • 集水器、軒どいや縦どい、雨どいの継ぎ手の破損修理

このような状態を放置すると大変危険ですので
専門の業者に依頼しすぐに修理しましょう。

雨水管の高圧洗浄作業

雨樋から繋がる雨水管、定期的に清掃は行っていますか?

雨水マスの中の土や草木の根などを除去しないと詰まりの原因になります。

最近は、雨天が多く雨水管や軒樋、縦樋から雨水がオーバーフローするトラブルがあります。

糸島市の高圧洗浄事例

過去に福岡県糸島市であった事例では、

ご自宅の駐車場の横にある雨水桝が詰まり排水不良を起こしてしまい水が溢れて駐車場が浸水してしまった

という事例もありますので小まめに清掃をすることが必要です。

大雨浸水_駐車場浸水_

こちらのケースでは、桝の中に大量の土砂が堆積し排水できなくなっていたので高圧洗浄を行いました。作業時間は1−2時間程度になりますのでスピーディーに解決できます。

梅雨の時期に入る前に雨水管の清掃もお勧めします!
昨今はゲリラ豪雨や大型台風などの影響で、浸水被害で甚大な被害が出ることも多くなってきています。本格的な雨が降り出す前に、是非一度清掃を行いましょう。

雨樋救急隊では、雨樋や集水器、軒どい縦樋から雨水菅や雨水桝までトータルで高圧洗浄をすることもできますので、是非ご依頼ください。

高圧洗浄清掃までは簡単3ステップ

福岡の雨どい専門修理・清掃の雨どい救急隊では、お客様のご自宅の雨どいのトラブルを解決致します。

雨どい専門のスタッフが迅速に駆けつけ丁寧に作業いたしますのでご安心ください。

作業するまで簡単3ステップで完結となりますのでご気軽にどうぞ!

ステップ1・お問い合わせ/受付

お電話や問い合わせフォーム、LINEなどでご連絡を下さい。
お見積もりやご相談なのいつでも受け付けております。
お客様のご都合に合わせて日中・夜間などご対応可能です。
高圧洗浄を使った清掃をご希望の方はまずはご気軽にご相談ください!

ステップ2・無料お見積もり

お電話や現場にて無料でお見積もりを致します。
基本的にお電話でお見積もり可能ですが、
まれにお電話のみではできな場合がありますので
その際はご都合に合わせてお伺いいたします。
価格についてははお客様にご納得いただいた上での作業となり
ますのでご安心ください。

ステップ3・雨どい修理や清掃作業

作業員がお客様のご都合に合わせてお伺いし、
迅速に作業させて頂きます。
もちろん即日でのご対応もできますので、
その場合は受付の際にお申し付けください。

雨どい専門の作業スタッフが確実に修理箇所の問題を解決します!

その他お問い合わせ方法

ご希望の方法でご連絡ください。
担当者が迅速にご対応致します!

LINEでお問合わせ

フリーダイヤル

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 福岡県宗像市王丸の雨どい修理

  2. 福岡県大牟田市入船町雨どいの清掃

  3. 雨どい修理_雨どい清掃_雨どい補修

    福岡で雨どい修理業者は雨どい救急隊

  4. 糟屋郡粕屋町原町の高圧洗浄機を使った雨どいの清掃

  5. 福岡県古賀市糸ケ浦での雨樋工事

  6. 台風5号が発生しました!